📦 この商品について
本ツールは、指定したX(旧Twitter)アカウントの投稿を自動収集し、 URL / 投稿日時 / 本文 / 各種数値 / メディアタイプ などを含むExcelファイルとして出力するスクリプトです。
投稿を収集する期間(日数)は自由に設定可能です。 Python+Selenium を使用しており、Google Colab上で簡単に動作させることができます。
📝 準備するもの
- Googleアカウント(Colab使用のため)
- Xのブラウザログイン済みアカウントのCookie(
auth_token
,ct0
,guest_id
,twid
の4項目)
🚀 使い方
-
Google Colab を開きます:
▶️ xpost_scraper_colab_v1.ipynb を開く(Google Colab) - 冒頭のカスタマイズ項目を設定します:
username
:対象アカウントの@を除いたID(例:UenoZooGardens
)days_to_fetch
:遡る日数(例:14
)cookies
:XのブラウザCookieから4つをコピーして貼り付け
- すべてのセルを上から順に実行(Shift+Enter または メニュー → ランタイム → 全てのセルを実行)
- 完了後、自動的にExcelファイル(.xlsx)としてダウンロードされます
📂 出力例
下記のアカウントを例にしたサンプルファイルを同梱しています:
@UenoZooGardens(上野動物園 公式)
📌 注意事項
- 本ツールはXのUI変更等により予告なく動作しなくなる可能性があります
- 取得対象のアカウントが鍵付きまたは凍結されている場合は取得できません
- Cookieの取り扱いには十分ご注意ください(第三者と共有しないでください)
- Colab上での動作には一時的に時間がかかることがあります。通信環境によっては再試行してください。